GUのロゴについて、web上で色んな声が聞こえてきて。
へ〜と思いながら検索して見たのです。
パッと見、ダサって思った。すみません。

エラそうなこと言えるほど何かに長けてるわけではないので、自分の違和感の分析まで。

一番大きかったのは、CMとのギャップ。
私、このブランド、ぜーんぜん知らなかったのね。
それを知ったのが、きゃりーぱみゅぱみゅがでてるCM。
お、CMかわいいやん♪
きゃりーぱみゅぱみゅがアイコンってことは、「きっと若い子向けのブランドなんだろうなぁ」と思ったので、調べたりはしなかったけど、結構いい印象だった。
んで、薄茶とかの暖色系のイメージがついちゃってたんだな。
で、ロゴも小文字緑のイメージが強かった。
小文字の軽さと遊び心があるなぁとおもってた。

で、新しいロゴ見たら、あれ?TSUTAYA?(Tポイントカードのデザインは好きです)
なんか、重たいんだけど、高級感はなく。なんなんだろう?
女の子はターゲットじゃないのかもしれないけど(そんなことないか)可愛いって要素がなくなっちゃってて、ありゃー?って感じ。
男性ならこっちのが好きな人は多いのかもしれない。

ユニクロのロゴも嫌う人いるけど、私はカタカナのユニクロロゴは割と好き。(ビックロは苦手。「ツ」のサイズが半端で。あと、色は苦手>_<)
四角いロゴって好きだし、統一感とかで■に入れるってのは統一感や、戦略上の話だってのはすごく解る気がする。あと、ケータイのカメラで撮影して、とかのことやってるっぽいから、色のある正方形ってそういう意味でも有利なんだろうな。


書体デザイナーの方が、書体での気を遣うポイントからの批判をしていて、それに対して書体とロゴは違うって意見をする人がいた。
八方美人じゃないけど、両方なんか頷くところがあって。

多分、美しい書体二文字並べるのも、なんか違うんじゃないかと思う。
書体って、沢山並べた時に綺麗になるように計算されてると思うし……。
文字が長ければ書体そのままでの違和感は少ないと思うのだけど、GとUって、大元のかたちが違うから、2つだけそのまま取り出しても、変になっちゃう気がする。
OとかQとかとGだったらイイ感じかもしれないけど。


個人的には、書体とロゴの手法は違ってもいいと思うのだけど、「G」の一文字ではなく「GU」2文字だということ、それが図形ではなく、文字としてのかたちになってることが個人的な違和感の出所かなと思った。

どう見ても、GとUという文字そのものだから、バランス悪いなぁと思ってしまう。
完全にマークとしてのかたちで、「あ、そういえばGとUだな」、って感じだったら違ったと思う。
どうしてもこれはGとUの字として見てしまう。
Gが大きすぎやしませんか?(自由の自が大きいとか掛けてるんかしら?)
あと、GとUの関係性がうすいなーと。
ロゴタイプでは、エレメンツを揃えなさいってことをすごく先生にいわれてた。
まえのg.u.のときは●に向かう文字の一部が、両方ツンと尖ってて、ちゃんと繋がってるなって感じた。

そんなかんじ。
まとめ!
1)小文字の可愛さを捨てたのは残念
2)色が、残念
3)字なのかマークなのかどっちなんやろう?


uedaロゴ
1年半位前の大学の授業で、自分の名前でロゴを作る、というのがあって、それが円弧と線のみで作ったものだったので、それを思い出して、なんとなく懐かしくなってのせてみる。
Dの縦線と、E、Aの横線は同じ太さなんだけど、Dの縦線のが細く見える気がするな。

点対称になるロゴを作ってみたかったのだな、このときは。
なんとなく、「幾何学的な図形うんぬん」の批判を読んでて、自分の作品を思い出してしまったのでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:ひとりごと