昨年(1回目)の記事はこちら

http://usakororin.livedoor.biz/archives/51990434.html

去年受けてみて


過去問などもみたこともないまま受けて、全く勉強してない科目でも4割を切ることもなかったし、どうかするとあと1問、なんてのものあったので、結構手応え的には「勉強したらいけるかも!」
勉強意欲が湧くと同時に「もうちょっと勉強してたら受かったかも……!」の悔しさ。

とはいえ、受験の3週間後に二人目出産。出産後はすぐ仕事!ということもあり、勉強はなかなか始められませんでした。

勉強を始めたのは産後5ヶ月。1月半ばから。
毎朝ミスドでドーナツ食べながら20分。
勉強を再開した話

ドーナツ食べながらなので、問題を解くのではなく、まずは基礎知識を固めよう、と思って幅広く本を読んでいきました。

財務3表一体理解法


めっちゃ面白い!
財務3表がするすると頭に入る。
面白い面白い言ってたら、それみて買ってくれた人もいて、その人も面白いと言ってました(笑)


ミクロ経済学


めっちゃわかりやすいです。
経済学がすっごく楽しくって、大学の時に一般教養でとっておけば良かったなぁと激しく後悔しました。半ば数学だよね。



マクロ経済学


同じくめっちゃわかりやすい。ただ、好み的にミクロの方が身近な内容で好き。



道具としての経営理論


うーん。いまいちでした。なんというか、幅広い分上滑りな感じ……。
各項目でもうちょっと深い本読んだ方がいいかなぁ。
ただ、組織の第7章は割と良いかも。



楽しく学べる「知財」入門


楽しい!しかも新しい事例が多い。
カブ(バイク)の商標の話があったので、本番でこれこれ!と思い出してました。
それぞれの考え方も一緒に覚えられるのでオススメです。


ここだけ押さえる!会社法の基本


とってもわかりやすくてまとまった本けど、どう転んでも法律は覚えるしかないものが多くて、読んだけど覚えられなければ終わり……という。くぅううううう。


ここまで、1週間1冊ペースでだいたい3月中までに読みました。
1冊読みきれなくても次の週には次の本に行きました。はばひろーく、です。
週に2時間くらいだから、20時間くらいかな。これをきっちり取れたのが良かったなぁと思う。
本を読むのは早いのだけど、経済学だけは理解をしないと次に進めないので読み込むのに時間がかかった……。


問題を解いていく


4月になって下の子も上と同じ保育園に入ることができ、4月中はバタバタで勉強できなかったものの、GW明けくらいから会社行った後の2〜30分で勉強をするように。
とは言っても、仕事が詰まってる時は朝から仕事です。

週合計1〜1.5時間くらいは取れたとおもうので、ここも20〜30時間くらいは取れたと思う。
さらに、東京に行く新幹線で2時間、受験前日仕事放り出して8時間。
あとは授乳中にスマホで中小企業白書読んだり。

100時間もかけられなかったけど、80時間くらいはかけられたんじゃなかろうか。
去年40時間だったから合わせて120時間!
まだまだ全然足りないなぁ……。(1000時間必要と言われる試験です。)


受験してみて


1日目
A経済学・経済政策
めっちゃ頑張って、楽しくて、ここで点を稼ぐぞ!!!と思ってたのに思ってたより難しくって凹む。

B 財務・会計
計算問題は簡単になったと思う!
けど文章のところは難し。勘に頼る!

C 企業経営理論
実務に一番近いのに、どうやってもこの科目は相性が悪く、とほほほほ。
どうしてもこの科目はできた!という感覚がない。ふんわーり。

D 運営管理 免除科目


2日目
E 経営法務
去年難しくってショックだったけど、今年は割と簡単!だったと思う。
ただ、覚えてないものは取れないのだな……。
英文読解なんで間違っちゃったのか……あそこサービス問題なのに。

F 経営情報システム 免除科目

G 中小企業経営・中小企業政策
前日にyoutubeで3時間くらいみて助成金周りは結構覚えてたんだけど、でも前半が全然わかんなかった……。小規模事業者持続化補助金は今年ちょうどとったところ。



全部受けてみて蒼白。
感覚的に全部がボーダーライン。
確実に取れた!という科目がない!!!
もしかすると全部落ちてるかもしれないという状況……(@@)
ヤバイ!


自己採点


1日目
A経済学・経済政策 60点(ギッリギリ。去年5割ちょい)
B 財務・会計 60点(ギッリギリ。去年5割ちょい)
C 企業経営理論 55点(去年4割……)
D 運営管理 免除

2日目
E 経営法務 56点(ぎゃーーーーあと1問!!去年44点)
F 経営情報システム 免除
G 中小企業経営・中小企業政策 47点(去年57点……orz)

ぎりっぎりで2科目受かりました……。
財務会計より法務が受かって欲しかった。
財務会計は2次があるから、どっちみちもう一度勉強が必要なんだよー。

来年に向けて


今年は本気モードで頑張ってたので、思ったほど取れなくって残念すぎる……。

ただ、来年の一次試験は3科目。
(企業経営理論、経営法務、中小企業政策)
来年は二次試験まで持っていくよー!

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:お勉強